インテリア、お料理ともに女性に人気!女子会、ママ友の集まりにピッタリ!|板前バル 印西店
2018.01.26
こんにちは!板前バル 印西店PR担当です。
どこか北欧風のホワイトインテリアでまとめた当店「板前バル印西」は、よい意味で店名のイメージを裏切るシンプルモダンな雰囲気が女性に好評です!「お料理やドリンクのクオリティも重要だけれど、お店の雰囲気も同じくらい大切!」と考える女性のお客様が多い当店。
今回は女性に好評な当店のおすすめポイントについてご紹介させていただきます。
最近のトレンドにマッチした白のインテリア
当店は本格的な和食料理をカジュアルに楽しんでいただける店作りを志しています。お料理こそ、本格的な板前が腕を振るう、素材と味ともに一流
当店ではディナー、ランチともに厳選烏龍茶をご用意!烏龍茶の効能をご紹介|板前バル 印西店
2018.01.25
こんにちは!板前バル 印西店PR担当です。
釣り好きが高じて板前になったような私ですが、作るだけでなく、もちろん食べることも大好きです!そして気になるのはやはりメタボ対策です。そこで日常生活の中で烏龍茶を取り入れてみたところぴたりと体重増加が止まったことに驚きました。今回は当店でご用意しているハイグレード厳選烏龍茶についてご紹介させていただきます。
ディナータイムの烏龍茶サービス「東洋美人 オリエンタルビューティ」
半発酵茶である烏龍茶の中では比較手発酵度が高く、発酵茶の「紅茶」に近い味わいからヨーロッパで人気に火が付いた「東洋美人」。特に英国では「オリエンタル・ビューティ」と名付け
お昼にも当店の味を楽しんでいただきたいから!土日祝も同一料金のお得ランチをご提供! |板前バル 印西店
2018.01.24
こんにちは!板前バル 印西店PR担当です。
ディナータイム同様に印西エリアの皆様にご好評いただいている当店ランチ。ランチメニューのコスパのよさは、印西の主婦の方を中心にご好評をいただいております。そして平日は中々当店のランチタイムにお越しいただくことは難しい方も、ご安心ください、当店のランチメニューは土日祝も同一料金です!
今回はこの当店「板前バル印西」のランチタイムについてご紹介させていただきます。
ボリュームクオリティともに充実のランチメニュー!
当店が厳選魚介と並んでおすすめする厳選食材阿波尾鶏を使用した「阿波尾鶏三種唐揚御膳」は何といって
当店イチ押しの日本酒!山形県が生んだ銘酒「初孫」の味を確かめてください!|板前バル 印西店
2018.01.23
こんにちは!板前バル 印西店PR担当です。
当店自慢の魚料理の数々に合わせる日本酒としてイチオシなのが山形の銘酒「初孫」です。全国新酒鑑評会はじめ数々の賞に輝いたこの素晴らしいお酒をぜひ印西エリアの皆様にお届けしたいという思いから、大吟醸はじめ充実したラインナップでご提供しております!今回はこの山形は酒田が生んだ銘酒「初孫」についてご紹介させていただきます。
「初孫」を作っている「東北銘醸」はこんな蔵元です
その名が示すとおり山形県の酒田エリアは、古来水と米に恵まれていたことから、江戸時代より全国有数の酒どころとして名をはせてきました。初孫を生
お得な宴会コースなら当店へ!人気の「板前バルコース」のご紹介!|板前バル 印西店
2018.01.22
こんにちは!板前バル 印西店PR担当です。
当店のある BIGHOPガーデンモール印西エリアで新年会なら、ぜひおすすめなコースが当店にはあります。「板前バルコース」は、板前が目利きした旬の素材が盛り沢山な宴会・パーティにぴったりなコース料理です。しかも税抜き5000円で2時間の飲み放題がつくというお得なサービス内容です!今回はこの自慢の「板前バルコース」についてご紹介させていただきます。
なんといってもコスパ抜群のお料理ボリューム!
当店「板前バル印西」の円かーコースのスタンダードともいえるコースですから、メニュー構成には自信があります!人気の「旬野菜の和
当店おすすめの和食に合うワイン!自慢のラインナップをご紹介|板前バル 印西店
2018.01.19
こんにちは!板前バル 印西店PR担当です。
今や世界遺産となり世界中で人気の「和食」。世界中の人たちが和食に親しみ、その土地のお酒と合わせて楽しんでいます。ここ日本においても和食を飲みながらワインを楽しむ場面も珍しいものではなくなりました。当店では板超自らセレクトした本当に和食丹生ワインをご用意しております。今回は当店自慢のワインリストについてご紹介させていただきます。
おすすめ!和食に合う白ワインリスト
繊細な魚介類の味を引き立てるのは、軽めの白ワインが一番失敗知らずです。「板前バルのグラス白」としておすすめしている、辛口の白ワインはすっきり
板前バルの名前に恥じないクオリティ!当店ナンバーワン人気料理「板前箱盛 刺身盛り合わせ」|板前バル 印西店
2018.01.18
こんにちは!板前バル 印西店PR担当です。
冬場の釣りは手強い!変温動物の魚はどうしても寒くなる季節の冷たい水の中では動きが鈍くなるからですね。しかし釣り人泣かせのシーズンの中でも、プロの漁師たちは次々と美味しい冬の旬の魚を届けてくれます。今回は当店でもっとも自身のある名物料理「板前箱盛 刺身盛り合わせ」についてご紹介させていただきます。
ご満足いただける量とクオリティがモットーです!
キャリアと技術を誇る板前職人が腕を振るう本格的な和食をリーズナブルにご提供するのが当店「板前バル印西」のモットーです。そして「板前バル」の名の通り、最も力を入れ
寒い日には、暖かい部屋で冷えた日本酒でもいかがですか|板前バル 印西店
2018.01.17
こんにちは!板前バル 印西店PR担当です。
寒さ厳しい日々が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
そんな寒い日には、熱燗もいいですが、暖かい部屋で冷やした日本酒を味わってみてはいかがでしょうか。当店の美味しい料理と合わせてご賞味くださいませ。
今日は当店の日本酒についてご紹介いたします。お仲間や親しいお友達とぜひ、お越しくださいませ。
冷やして旨い日本酒
雪中梅
麹は手作りで行われていて、昔ながらの製法が守られています。丁寧に麹を仕込んでいくので、その味わいに影響してきます。酒米は山田錦や新潟上越地域で契約している農家から仕入れ
カジュアルパーティについて|板前バル 印西店
2018.01.16
こんにちは!板前バル 印西店PR担当です。
近年、パーティーにお呼ばれされる機会が増えた人も多くいますね。
結婚式、入学、卒業式、ホームパーティーなど、パーティーには
いろいろな種類があり、服装も正装からカジュアルまでドレスコードがあります。
お誕生会、ホームパーティー、二次会などカジュアルなパーティーに
誘われたら何を着て行くか迷ってしまいますね。
カジュアルパーティーについて調べてみました。
ドレスコードの基本
パーティーには、いろいろと決まりごとがあります。
中でも、ドレスコードは、参加
居酒屋のおまかせコースについて|板前バル 印西店
2018.01.15
こんにちは!板前バル 印西店PR担当です。
忘年会、新年会、歓送迎会といえば、
場所選びのトップに必ずと言っていいほど入る「居酒屋」。
幅広い年齢層が参加する会社の会、友人同士で気楽に行けるなど、
皆から好まれる居酒屋は、メニューも豊富です。
多くの居酒屋に用意されている「おまかせコース」について調べてみました。
居酒屋のメニュー
居酒屋のメニューは、
家族連れ、カップル、会社の歓送迎会、サークルの仲間となど、
どんな年齢のお客さんが来ても対応できるメニューです。
中でも、お子様ランチを
板前唐揚げは一味違う!自慢料理「阿波尾鶏 三種部位のジューシー唐揚げ」のご紹介 |板前バル 印西店
2018.01.12
こんにちは!板前バル 印西店PR担当です。
板前が作ると見慣れた料理も違って見える!そう思っていただけるように定番の居酒屋メニューのバージョンアップを心掛けています。例えば鶏の唐揚げを板前流に工夫するなら?今回はそんな思いから生まれた自慢の当店名物「阿波尾鶏 三種部位のジューシー唐揚げ」についてご紹介します。
「阿波尾鶏」とはこんな鶏です
「地鶏」特定規格を満たした「本物の地鶏」の中でも生産量が全国1位となっている人気ブランド鶏肉が「阿波尾鶏」です。徳島県が県内で古くから飼育していた赤笹系軍鶏を10年の歳月をかけて改良し、「本当に美味しい地鶏」として誕生し
日本酒ブーム!4つのプレミアム 獺祭・而今・新政・醸し人九平次|板前バル 印西店
2018.01.11
こんにちは!板前バル 印西店PR担当です。
日本酒ブームが続いています。
日本酒は海外でも人気で和食以外のお料理にも相性が良く、各国でも「SAKE」と呼ばれ人気を集めています。
小さな蔵元で作る限定の日本酒や、昔は男性の職場であった酒蔵に女性酒造家が誕生したこともあり、女性好みの日本酒が増え、綺麗なパッケージも増えましたね。
「日本酒=おしゃれなお酒」という認識も増えてきているのではないでしょうか?
発泡する日本酒や低アルコールでにごりのある甘い日本酒などもスーパーなどで飲み切りサイズとして販売されていて、女性にも飲みやすいと人気です。
お酒とのマリアージュはいかが?人気のお取り寄せスイーツご用意しています |板前バル 印西店
2018.01.10
こんにちは!板前バル 印西店PR担当です。
当店では、お料理やお酒を豊富に取り揃えておりますが、もちろんデザートも手を抜かずこだわりの甘いものをご用意していますよ。
洋と和のコラボレーションが得意な当店。甘いものもその両方をご用意しています。
花畑牧場 カタラーナ
お取り寄せスイーツといえば、北海道スイーツといえば絶大な人気を誇る花畑牧場。一世を風靡した社会現象にまでなった「生キャラメル」はじめ、数々のスイーツや牧場グルメが人気です。
北海道ならではの新鮮で上質の乳製品が自慢です。
カタラーナはイタリアからやってきた冷たいひんやりした焼きプリンで
阿波尾鶏の炊きしゃぶのご予約を承っております |板前バル 印西店
2018.01.9
こんにちは!板前バル 印西店PR担当です。
冬のお料理の定番「鍋」が美味しい季節がやってきましたね。
暖かいお部屋でお鍋を囲んで、冷たいビールをぐいっと。
当店でも「鍋」をご用意させていただいていますが、その中でも今日ご紹介するのは「阿波尾鶏」をつかった炊きしゃぶです。
阿波尾鶏とは、徳島の地鶏から生まれた人気の鶏肉
阿波尾鶏をご存知でしょうか?
阿波尾鶏は徳島を代表する地鶏で、もともと生産されていた赤笹系軍鶏を改良して地鶏(阿波地鶏)とブロイラーの良いところを掛け合わせてできた鶏肉です。
通常のブロイラーは、55日くらいで
世界が注目する「Premium SAKE」をどうぞ!人気の「新政」もございます!|板前バル 印西店
2018.01.8
こんにちは!板前バル 印西店PR担当です。
世界的な和食人気の影響を受け、アメリカやヨーロッパでは日本酒が大人気!「Japanese Wine」「Premium SAKE」と称されて高値で取引されていますが、人気は増すばかりです!そんな人気爆発の日本酒の当店ラインナップは日本酒痛をも唸らせる抜群の品揃えを誇ります!。今回は中でも注目の銘酒、東大卒社長が率いる新正酒造の「新政 あらまさ」についてご紹介させていただきます。
新正酒造とはどんな蔵元?
新政酒造は江戸時代から続く米どころ秋田の蔵元です。1852年に創業当時より、初代佐藤卯兵衛(さとうう
お食事の最後に東方美人でリラックス|板前バル 印西店
2018.01.5
こんにちは!板前バル 印西店PR担当です。
おいしいお酒、おいしいお料理をご用意しております当店ですが、
お食事終わりにお茶を飲むとやっぱりホッとしますよね。
当店では「あがり」に東方美人という大変おいしいお茶をご用意しています。
あがりとは
「あがり」お寿司屋さんでもよく聞くこの言葉ご存知でしょうか?
一言でいうと、最後にお出しするお茶のことですが、なぜ「あがり」なのでしょうか?
これは昔、遊郭や芸者さんがいる料亭などで使われていた言葉からきています。
座敷やお客さんに呼ばれずに暇を持て余している遊女や、芸者さん
駅直結、2次会や「ちょい飲み」にも使えるお店です。|板前バル 印西店
2018.01.4
こんにちは!板前バル 印西店PR担当です。
新年会なと、宴会の多い季節ですね。
皆さま楽しまれていることと思います。
「美味しい」を共有するともっと親しくなる
昔から「同じ釜の飯を…」という言葉があります。
本来は、それくらい苦楽を共にした仲間という過去を振り返る意味で使われますが、実際には美味しいお料理やお酒を共有すると、人と人との距離が縮まる効果があるような気がします。
その効果は科学的にも他人への不安が取り除かれ、親しくなったり信頼感が生まれると証明されているのだとか。
宴会が始まる前に締めていたネクタイも緩み、敬語を使っ
グルメが集う宴会、パーティならば絶対おすすめ「板長渾身の厳選コース(全9種14品)」|板前バル 印西店
2018.01.3
こんにちは!板前バル 印西店PR担当です。
宴会シーズンの折、思う存分にぎやかに過ごしていらっしゃる方も多いことでしょう。そんななか、時にはゆっくりと料理主体の宴会を開きたい、とお考えの方も少なくありません。そこで当店では採算度外視の豪華コース「板長渾身の厳選コース(全9種14品)」をご用意しました。今回はこの自慢の厳選コースについてご紹介させていただきます。
旬の食材を贅沢にご用意!板超渾身の仕入れの成果をご堪能下さい!
当店の名物料理の代表である、「板前刺身五種箱盛」はじめ板長が目利きした旬の素材を盛り沢山にご用意した豪華コースです
新年会のご予約はぜひ当店へ!女性に好評なインスタ映えするパーティスペースです!|板前バル 印西店
2018.01.2
こんにちは!板前バル 印西店PR担当です。
宴会シーズン真っ盛りのさなか、場所探しに奮闘する幹事役の方は多いですね!当店なら、お集りに合わせて、掘りごたつ席、テーブル席、カウンター席はもちろんのこと、カップルシートやソファー席、テラス縁側席など、バラエティ豊かなスペースを選んでいただけます!今回は当店のお客様ご利用スペースについてご紹介させていただきます。
自慢は白を基調としたモダンで落ち着いたインテリアです!
当店「板前バル印西」は、板前バルの名に恥じない本格的な板前料理をお楽しみいただけますが、白を基調にモダンにまとめたインテリアにも人気が集まっていま
和食×バルを融合した和モダンな店内|板前バル 印西店
2018.01.1
こんにちは!板前バル 印西店PR担当です。
新年あけましておめでとうございます。
いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
当店はバル×和食をコンセプトに和食とバル料理を融合させ、店内でお客様に板前料理を召し上がっていただけるお店です。
そもそもバルって?
よく、バルって言葉聞かれるのではないでしょうか?
なんだかおしゃれな響きですよね?
『バル』とは、英語でBarと書きます。
そしてスペイン語ではバル、イタリア語ではバールと読みます。
食堂とお酒を飲むバーが一緒になっていて両方が楽しめ